第56回大阪眼科セミナー

来る8月2日、第56回大阪眼科セミナーを開催させていただきました。

千寿製薬の緑内障点眼のご紹介のあと、角膜をテーマに2演題のご講演をいただきました。

慶応大学医学部眼科学教室 羽入田明子先生に『ライフスタイルディジーズとしてのドライアイ』

というテーマでお話しいただきました。

ドライアイにはライフスタイルの改善も重要とのことで、

睡眠や運動の重要性もお示ししていただきました。

近畿大学医学部眼科学教室 堀田芙美香先生には『感染性角膜炎診療 -起炎微生物を推測する- 』

というテーマでご講演いただきました。

感染性角膜炎は日常でもよく見かける疾患ですが、その原因を鑑別するのは困難です。

原因を推定するための問診や所見について、詳しくご説明頂きました。

今回もお二方ともわかりやすく、日常の診察で使えるお話ばかりでした。

共催いただきました千寿製薬さんもどうもありがとうございました。