緑内障と黄斑上膜
緑内障は眼圧などにより視神経にダメージが生じる病気、 黄斑上膜は年齢的な変化により、ものを見る中心部分に膜が張る病気です。 このふたつ、あまり関係はないように思われますが、 診察していると合併していることが多い印象です。[…..]
前回おはなしした酸化ストレス、 実はドライアイにも関連が強いとされています。 そのため、酸化ストレスを抑えることで ドライアイ治療につながるのではないかと 考えられています。 活性酸素を減らすには、 ビタミンCやEが有効[…..]
ドライアイの患者さんは日本で2000万人以上いると いわれています。 世界的にも増えてきているようですが、 ドライアイになりやすい人とそうでない人がいることが 疫学研究で示されています。 今回はそれをみてまいります。 &[…..]