ブログ

糖尿病網膜症の治療

『糖尿病網膜症』で述べたように、糖尿病網膜症には3つのステージがあり、 さらに糖尿病黄斑浮腫、血管新生緑内障というさまざまな変化が起こってきます。 それぞれ治療方法が違っています。今回はそのおはなしです。   […..]

糖尿病網膜症

糖尿病網膜症も網膜の血流が悪くなることにより起こる病気のひとつです。 糖尿病では微小血管障害といって、小さい血管がダメージを受けてしまう特徴があります。 それにより起こる合併症として、糖尿病神経障害、糖尿病網膜症、糖尿病[…..]

抗VEGF薬の副作用

前回、VEGFについて述べさせていただきました(VEGF)。 非常に効果のある薬ですが、やはり副作用の可能性もあります。 今回はそれについて述べてまいります。   抗VEGF薬の大きな特徴として、硝子体注射とい[…..]

VEGF

網膜の血管が詰まると、新生血管が生えたり、増殖膜が生じたり、むくみが出てきたりします。 実は、これに関係する因子としてVEGFというものがあります。 VEGFは血管内皮増殖因子(vascular endothelial […..]

網膜静脈分枝閉塞症

網膜静脈分枝閉塞症とは、網膜の血管が詰まってしまう病気です。 この病気におけるイメージを考えてみました。 血管をホースと考えてみてください。 健康な方の血管はきれいなホースですが、 動脈硬化が強い方のホースは野ざらしにさ[…..]

網膜の血管が詰まった時の治療

前回、『網膜の血管が詰まってしまうと…』というおはなしをさせていただきました。 それでは、そういった変化が起こったときにどのような治療をすればよいのでしょうか?   どのような変化があるかによって治療方針は変わ[…..]

網膜の静脈が詰まってしまうと…

網膜の静脈が動脈硬化などで詰まってしまうと、 具体的にはどういった変化につながるのでしょうか? それらの変化についておはなしいたします。 1.まず血管が詰まってしまうと、その部分の血流が落ちてしまいます。  完全に血流が[…..]

動脈硬化

『血管が詰まって起こる網膜の病気』で網膜動脈閉塞症と網膜静脈閉塞症について お話ししました。それらを起こす背景には動脈硬化が潜んでいることが多いです。 今回はその『動脈硬化』についてみてまいります。   眼科で[…..]

血管が詰まって起こる網膜の病気

血管には動脈と静脈の2種類があります。 目においても、動脈は酸素や栄養を目の組織に供給し、静脈は心臓に戻る役割を果たします。 これらの血管には動脈硬化などの変化が起こることがあり、 動脈や静脈が詰まると、目の病気につなが[…..]