血圧と眼圧
緑内障の患者さんは眼圧の管理が必要となります。 経過観察中に眼圧が上がってきたとき、 『最近血圧が高いからかな…』とおっしゃる患者さんも 比較的いらっしゃいますが、 実際はどのような関連があるのでしょうか? 今回は、血圧[…..]
今回はドライアイの中で、『涙の質が悪い』タイプである蒸発亢進型ドライアイのおはなしです。 このタイプは、涙は出ているのに乾燥感がある状態になってしまいます。 どういうことか、みていきましょう。 実は涙は水だ[…..]
昨年の年末、12月29日は午後を休診とさせていただき、職員研修をおこないました。 今回は組織というものの考え方や『視点・視座・視野』についてお話させていただきました。 また、参天製薬さんのご協力もあり、 さまざまなシミュ[…..]
糖尿病は、全身に症状を起こしてくる病気のひとつです。 血糖値が悪くなればなるほど、また悪い期間が長いほど、 体のいろいろなところで合併症がでてきます。 眼においては糖尿病網膜症をおこしてくる可能性がありますが、 糖尿病網[…..]
本年も天神祭りが7月25日におこなわれました。 当院のある商店街の中も神輿が練り歩き、例年以上の人出のように感じました。 当院ではその日は午後の診察を休診とさせていただき、職員研修をおこないました。 その日に受診を予定し[…..]